こんにちは、奉還町学習センタースタッフです。
7月1日から、いよいよ令和7年3月卒業予定の高校生を対象とした求人票の公開が始まりました。
学習センターにも早速、多くの企業様から求人票をお送りいただいており、就職を希望する3年生たちが熱心に求人票を閲覧しています。
「この会社、どんなお仕事するんだろう?」「お給料はどれくらいかな?」「休日はちゃんと取れるのかな?」
生徒たちからは様々な質問が飛び交い、自分の将来について真剣に考える姿が印象的です。
Webサービスでさらに幅広く情報収集
紙の求人票だけでなく、「高卒就職情報WEB提供サービス」を使って求人を探す生徒の姿も見られます。パソコンの画面を真剣に見つめながら、条件を絞り込んで検索している様子は、とても頼もしく感じます。
「先生、この会社とこの会社、どちらがいいと思いますか?」
気になる求人票を手に、進路指導担当の先生のもとへ相談に来る生徒たち。一緒に求人票の内容をチェックしながら、それぞれの希望や適性について丁寧に話し合っています。
次は職場見学へ
「よし、この会社を受けてみたい!」
そう決意を固めた生徒は、次のステップとして応募前職場見学の申し込みを行う予定です。実際の職場を見学することで、より具体的に働くイメージを持つことができます。
一人ひとりの夢に向かって
奉還町学習センターでは、進路指導歴25年のベテラン、のむたい先生による手厚いサポートのもと、一人ひとりの希望に寄り添った就職指導を行っています。
就職を希望する生徒の皆さん、分からないことがあれば遠慮なくスタッフに声をかけてくださいね。みんなの夢の実現に向けて、全力でサポートします!
商店街の賑わいとともに、今日も生徒たちの新たな一歩を応援する奉還町学習センターです。
0コメント