韓国交流事業2025 ~国境を越えた友情の架け橋~


こんにちは、奉還町学習センタースタッフです。今日は特別なご報告があります。7月20日~26日の日程で、韓国の柳韓工業高校との交流事業に参加してきました!

7年目を迎えた日韓友好の絆

一般社団法人SGSGと柳韓工業高校は、2019年に友好連携協定を結んで以来、毎年夏に日本から韓国を訪問する交流事業を続けています。今年で7年目となるこの取り組みは、私たちの学習センターが大切にしている「みんないっしょに違うことをする」という理念を、国際的な舞台で実践する貴重な機会となっています。


言葉の壁を越えて ~午前の韓国語教室~

交流事業の午前中は、韓国語教室からスタートしました。特別だったのは、日本語を学んでいる韓国の高校生たちが、私たちの韓国語学習をサポートしてくれたこと。

「안녕하세요(アンニョンハセヨ)」から始まった挨拶も、最初はたどたどしかった発音が、韓国の生徒たちの温かいサポートのおかげで、だんだん自然になっていきました。「この単語、どう発音するの?」「日本語ではなんて言うの?」お互いに質問し合いながら学ぶ時間は、まさに「学び合い」そのものでした。

普段、奉還町学習センターでは自分のペースで学習を進める生徒たちも、この日は韓国の友達と一緒に、同じ目標に向かって学ぶ楽しさを実感していました。


友情を深めた午後の活動

午後は盛りだくさんの交流プログラム。日韓の学生が混合チームを組んでの運動会では、言葉が通じなくても、身振り手振りで作戦を練ったり、励まし合ったりする姿が印象的でした。

「がんばって!」「화이팅(ファイティン)!」両国の応援の声が体育館に響く中、チームワークを大切にする気持ちは万国共通だと実感しました。

韓国小物づくり体験では、韓国の伝統的な工芸に挑戦。不器用ながらも一生懸命取り組む日本の生徒たちを、韓国の生徒が優しくサポートしてくれました。完成した作品は、きっと今回の交流の大切な思い出の品になることでしょう。

ステージでの歌やダンスの披露では、両国の生徒たちがそれぞれの文化を紹介し合いました。K-POPダンスを披露する韓国の生徒たちの素晴らしいパフォーマンスに、日本の生徒たちも大興奮!一方、日本の生徒たちが歌った日本の楽曲に、韓国の生徒たちも真剣に聞き入っていました。


美味しい時間が育む絆 ~夜のサムギョプサル~

そして夜は、約50人の日韓参加者全員でのサムギョプサル食べ放題!奉還町商店街で日頃から地域の方々の温かい差し入れに慣れ親しんでいる私たちですが、韓国での「みんなで囲む食卓」もまた特別な体験でした。

「これ美味しい!」「もっと食べて!」お箸とスプーンを使い分けながら、韓国式の食事マナーを教えてもらったり、日本の食文化について話したり。食事を共にする時間は、言葉や文化の違いを超えて、自然と心の距離を縮めてくれました。


10月の再会に向けて

今回交流した韓国の高校生たちが、10月に奉還町を訪問してくれる予定です。今度は私たちが、奉還町商店街の温かい雰囲気と、日本の文化を精一杯紹介したいと思っています。

商店街のみなさんのご協力もいただきながら、韓国の友達に「奉還町らしい」おもてなしを準備中です。きっと10月の再会も、素晴らしい交流の機会になることでしょう。


学びは教室の外にも

今回の韓国交流事業を通じて改めて感じたのは、学びは教室の中だけではないということ。言葉や文化の違いを乗り越えて友情を築く経験、相手を思いやる気持ち、チームワークの大切さ...これらは教科書では学べない、でもとても大切な学びです。

奉還町学習センターが大切にしている「一人ひとりの『学ぶ』を支える」という想いは、こうした国際交流の場でも変わりません。それぞれの生徒が、それぞれのペースで、でも仲間と一緒に成長していく。それが私たちの願いです。

明日もまた、商店街の賑わいとともに、奉還町学習センターの扉が開きます。今回の韓国での貴重な体験を胸に、生徒たちの新しい一歩を支えていきたいと思います。

10月の韓国の友達との再会が、今から楽しみです!


奉還町学習センターでは、見学・無料体験を随時受け付けています。

お気軽にお問い合わせください。

お問い合わせ

📞 086-897-2476(月~金13-20時 土10-16時 担当:右田)

📧 info@sgsg.work

JR岡山駅西口から徒歩8分、奉還町商店街内でお待ちしています。

通信制高校奉還町学習センターの毎日

奉還町学習センターは、岡山駅西口から徒歩8分の通信制高校サポート校(鹿島朝日高校連携)。商店街の中で地域の人といっしょに自分のペースで高校卒業目指してみませんか?週1日~3日程度の通学で授業は午後開始。Wi-Fi完備で19時まで利用可能な自習室もあります。新入学は4月と10月、転入・編入学は毎月受付中。 お問合せ086-897-2476(受付時間 平日13-20時 土曜日10-12時)